[アロマ] ブログ村キーワード
楽しかったクリスマスも終わり、あとはお正月を待つばかりですね。
今年も、airのレッスンにたくさんの方が参加してくださり、ありがとうございました。
一度来てくださった方が、二度、三度といらしてくれるのも、講師として「もっと楽しんでもらえるレッスンをしよう」というモチベーションになりました♪
また、matocaさんでのレッスンや、コラボレッスン、産婦人科でのレッスン・産後ケアなどレッスン場所やテーマが変わることで、新しい縁ができたこともうれしかったです。
縁と言えば、先日のニールズセミナーでは、「縁を見つけるのが上手な人とそうでない人」という話を聞きました。
縁を見つけるのが上手な人は、小さなhappyも見つけるのが上手とか。
来年も、airでのアロマやハーブレッスンを通して、みなさんに素敵な「縁」が生まれればと思います。
今年の漢字は「絆」。「自分にとって大切な人・こと」を意識させられた2011年でもありました。
「心とカラダのバランスをとる」というアロマやハーブといった自然療法のアプローチを軸に、そこからつながる世界をもっと学んでいこうと思います。
みなさま、よいお年を!
ハーブティを飲みながら、アロマテラピーとハーブを学んでみませんか? 初心者からアロマやハーブに親しんでいる方まで、少人数クラスでレッスンを受けていただけます。 アロマテラピーやハーブを使ってのナチュラルコスメづくりや、仕事にとりいれたい方のための資格取得コースなど幅広いレッスンを行っています。 「精油ってどう使うの?」「アロマテラピーって何?」「ハーブって食べるだけじゃないの?」と思われる方、お気軽にair のレッスンに参加ください。
2011年12月25日日曜日
2011年12月22日木曜日
2/24(金) air×ボディリンパマッサージ コラボレッスンのご案内
[アロマ] ブログ村キーワード
【こちら定員となりました。ありがとうございます。キャンセル待ち受付します】
明日から、クリスマス寒波が来ると言ってましたが、ホワイトクリスマスになるでしょうか。
さて、来年のコラボレッスン案内です。
2月24日(金)に、前回のフェイシャルリンパも大変好評だった、個人サロン F style主宰で、大手美容専門学校でも外部講師をしているN先生とコラボレッスンを開講することになりました。
今回は、ボディリンパを教えていただきます♪
レッスン内容は、、、
前半のairのアロマレッスンでは、「アロマトリートメントオイル」づくりを。
アロマテラピートリートメントの効果や、「むくみ解消」「乾燥対策」などそれぞれの目的にあった精油を選んで、ブレンドしていただこうと思います。
そして、後半は「セルフボディリンパでむくみすっきり」がテーマです。
リンパトリートメントを、自分でできるようになるレッスンです。
今回は、全身を着衣のまま行うリンパマッサージを教えていただきます。マッサージ方法を覚えることで、気になる部分をサイズダウンしましょう♪
N先生は、私がアロマ講師をしているスクールでフェイシャルコースを担当していたフェイシャルのプロ。CMやポスターでも目にする大手美容専門学校でも長く講師をしているので、細かい手技も、わかりやすく丁寧に教えてくれます。
N先生のレッスンをこの価格で受講できることはなかなかないチャンスですので、ぜひご参加お待ちしています。
【こちら定員となりました。ありがとうございます。キャンセル待ち受付します】
明日から、クリスマス寒波が来ると言ってましたが、ホワイトクリスマスになるでしょうか。
さて、来年のコラボレッスン案内です。
2月24日(金)に、前回のフェイシャルリンパも大変好評だった、個人サロン F style主宰で、大手美容専門学校でも外部講師をしているN先生とコラボレッスンを開講することになりました。
今回は、ボディリンパを教えていただきます♪
レッスン内容は、、、
前半のairのアロマレッスンでは、「アロマトリートメントオイル」づくりを。
アロマテラピートリートメントの効果や、「むくみ解消」「乾燥対策」などそれぞれの目的にあった精油を選んで、ブレンドしていただこうと思います。
そして、後半は「セルフボディリンパでむくみすっきり」がテーマです。
リンパトリートメントを、自分でできるようになるレッスンです。
今回は、全身を着衣のまま行うリンパマッサージを教えていただきます。マッサージ方法を覚えることで、気になる部分をサイズダウンしましょう♪
N先生は、私がアロマ講師をしているスクールでフェイシャルコースを担当していたフェイシャルのプロ。CMやポスターでも目にする大手美容専門学校でも長く講師をしているので、細かい手技も、わかりやすく丁寧に教えてくれます。
N先生のレッスンをこの価格で受講できることはなかなかないチャンスですので、ぜひご参加お待ちしています。
◆・・・・・・・・◆・・・・・・・・◆・・・・・・・・◆・・・・・・・・◆
~ボディセルフリンパ コラボレッスン ~
日 時: 2月24日(金) 10:30-12:30
場 所:airにて
定 員:6名様(3名様より開講します)
レッスン代:4,000円 (ハーブティ、レジュメ付き)
内容:「トリートメントオイル」&「ボディリンパトリートメント」
持ち物: フェイスタオル1枚
持ち物: フェイスタオル1枚
2011年12月20日火曜日
キャンドルレッスン&クリスマスパーティ
[アロマ] ブログ村キーワード
大掃除もはじめたり、お正月用品なども目にするようになり、年の瀬を感じますね。
今日は、ふだんからお世話になっている田辺産婦人科さんでスタッフさんレッスンでした。
クラフトはアロマキャンドル。
キャンドルのお話や、植物性ワックスがとける様子などを観察してもらい、いくつかクリスマスにちなんだ香りを試してもらいました。
色付けや飾り付けのハーブなどを、お好みでアレンジしていただきました。(また、写真を撮り忘れてしまった。。。)
クリスマスも近いので、キャンドルの光を楽しんだいただければと思います。
また、先日は、たまに参加している紅茶教室のクリスマスパーティへ出かけてきました。
リーガロイヤルホテルのティーサロンでの開催だったので、ひさびさの一人夜ドライブを満喫しながら到着。
素敵な茶器類や、金沢からいらしたお花の先生の豪華なアレンジが出迎えてくれました。
一人での参加だったのですが、紅茶教室のNaoco先生はもちろん、何度かレッスンでご一緒だった方たちとも会えました。
フードはもちろん、クリスマスティーやアイスティもとってもおいしく、プレゼント交換やベストドレッサー賞の発表(ドレスコードはGoldでした。Goldな着物姿の生徒さんが見事に受賞!)もあり、おなかも心も満たされた時間でした。
プレゼント交換では、なんと生活の木のハーブドレッシングとチャイがあたりました。
好みのもので、とってもうれしかったです。
紅茶とクッキーのお土産もありました♪
普段とは違う場所やシチュエーションに身を置くと、リフレッシュできますね。
大掃除もはじめたり、お正月用品なども目にするようになり、年の瀬を感じますね。
今日は、ふだんからお世話になっている田辺産婦人科さんでスタッフさんレッスンでした。
クラフトはアロマキャンドル。
キャンドルのお話や、植物性ワックスがとける様子などを観察してもらい、いくつかクリスマスにちなんだ香りを試してもらいました。
色付けや飾り付けのハーブなどを、お好みでアレンジしていただきました。(また、写真を撮り忘れてしまった。。。)
クリスマスも近いので、キャンドルの光を楽しんだいただければと思います。
また、先日は、たまに参加している紅茶教室のクリスマスパーティへ出かけてきました。
リーガロイヤルホテルのティーサロンでの開催だったので、ひさびさの一人夜ドライブを満喫しながら到着。
素敵な茶器類や、金沢からいらしたお花の先生の豪華なアレンジが出迎えてくれました。
一人での参加だったのですが、紅茶教室のNaoco先生はもちろん、何度かレッスンでご一緒だった方たちとも会えました。
フードはもちろん、クリスマスティーやアイスティもとってもおいしく、プレゼント交換やベストドレッサー賞の発表(ドレスコードはGoldでした。Goldな着物姿の生徒さんが見事に受賞!)もあり、おなかも心も満たされた時間でした。
プレゼント交換では、なんと生活の木のハーブドレッシングとチャイがあたりました。
好みのもので、とってもうれしかったです。
紅茶とクッキーのお土産もありました♪
普段とは違う場所やシチュエーションに身を置くと、リフレッシュできますね。
2011年12月17日土曜日
ニールズヤードセミナー&クリスマス×クリスマス
[アロマ] ブログ村キーワード
午後から、久しぶりに梅田へ。
心斎橋から新しく移転したニールズヤードのスクールで、ロンドンから一時帰国している小林先生のセミナーに参加するためです。
雰囲気も話し方もとてもニールズヤードらしい(?)素敵な先生です。
こんな風に年令を重ねれたらいいなあと思うような。
一番最初に着いたので、小林先生とお話していたら、私が一番最初にアロマテラピーを習った先生と「昨日、飲んでいました(笑)」とか、私も少し住んでいたハムステッドに、現在住んでいらっしゃるとか、小さなご縁を感じて嬉しかったです。
セミナーでは、ロンドンでのボタニカルアートレッスンや、小林先生のサロンでの様子などを話してくださいました。オーク、クレマチス、インパチェンスなどのフラワーエッセンスになっている植物がたくさん見れる環境についても。
サロンでは、絵本作家のClareさんのソーイング作品や絵本も見せてもらいました。
ソーイングのワークショップでは、参加者がチクチクすることが何かのヒーリング作用になっているそうです。
下の子のクリスマス礼拝があり、途中退室しなくてはならなかったのですが、充実した時間を過ごせました。ニールズのアロマパルスやブラウンライスカフェのお菓子などのお土産もいただきました。
また、この日は、午前中は上の子のクリスマスコンサート、夕方からはクリスマス礼拝と、クリスマス気分な一日でした。
コンサートでのバイオリンとピアノの生演奏や、クリスマスページェントで、小さい子たちが演じる劇が素晴らしかったです。
礼拝のあとには、クッキーとホットカルピスをみんなでいただき、おみやげにもクッキーとてぬぐい(毎年クラスの活動にあわせたデザインになります)ももらいました。
クッキーはツリー、ブーツ、ベル、天使の型抜きがしてあり、かわいかったです。
午後から、久しぶりに梅田へ。
心斎橋から新しく移転したニールズヤードのスクールで、ロンドンから一時帰国している小林先生のセミナーに参加するためです。
雰囲気も話し方もとてもニールズヤードらしい(?)素敵な先生です。
こんな風に年令を重ねれたらいいなあと思うような。
一番最初に着いたので、小林先生とお話していたら、私が一番最初にアロマテラピーを習った先生と「昨日、飲んでいました(笑)」とか、私も少し住んでいたハムステッドに、現在住んでいらっしゃるとか、小さなご縁を感じて嬉しかったです。
セミナーでは、ロンドンでのボタニカルアートレッスンや、小林先生のサロンでの様子などを話してくださいました。オーク、クレマチス、インパチェンスなどのフラワーエッセンスになっている植物がたくさん見れる環境についても。
サロンでは、絵本作家のClareさんのソーイング作品や絵本も見せてもらいました。
ソーイングのワークショップでは、参加者がチクチクすることが何かのヒーリング作用になっているそうです。
下の子のクリスマス礼拝があり、途中退室しなくてはならなかったのですが、充実した時間を過ごせました。ニールズのアロマパルスやブラウンライスカフェのお菓子などのお土産もいただきました。
また、この日は、午前中は上の子のクリスマスコンサート、夕方からはクリスマス礼拝と、クリスマス気分な一日でした。
コンサートでのバイオリンとピアノの生演奏や、クリスマスページェントで、小さい子たちが演じる劇が素晴らしかったです。
礼拝のあとには、クッキーとホットカルピスをみんなでいただき、おみやげにもクッキーとてぬぐい(毎年クラスの活動にあわせたデザインになります)ももらいました。
クッキーはツリー、ブーツ、ベル、天使の型抜きがしてあり、かわいかったです。
2011年12月15日木曜日
フラワーアレンジ(羽のリース)
[アロマ] ブログ村キーワード
今日は、airの生徒さんで、フラワーアレンジメントの先生がされているイタリアンランチ付きレッスンに友人と参加してきました。
私は、羽のリースをがんばってみました。
グル―ガンで1枚ずつ羽をつけて、ふわふわに。
先生にポイントを教わりつつ、プリザーブドフラワーや小物もくっつけていきました。
他の方は、お正月用アレンジや生花でクリスマスアレンジなどされていて、
「今度はこれもつくってみたい~」と意欲わきまくり♪
レッスン後は、イタリアンの先生によるパスタランチ。
バーニャカウダ風前菜もおいしかったです。
デザートに、リコッタチーズのケーキやバルサミコがかかったいちごをいただき、至福のひとときでした。
airで行うレッスンも本年度は終了したので(外部はまだありますが)、自分へのごほうびタイム(言い回しが古い(^_^;))もかねてのレッスン参加。楽しかったです。
今日は、airの生徒さんで、フラワーアレンジメントの先生がされているイタリアンランチ付きレッスンに友人と参加してきました。
私は、羽のリースをがんばってみました。
グル―ガンで1枚ずつ羽をつけて、ふわふわに。
先生にポイントを教わりつつ、プリザーブドフラワーや小物もくっつけていきました。
他の方は、お正月用アレンジや生花でクリスマスアレンジなどされていて、
「今度はこれもつくってみたい~」と意欲わきまくり♪
レッスン後は、イタリアンの先生によるパスタランチ。
バーニャカウダ風前菜もおいしかったです。
デザートに、リコッタチーズのケーキやバルサミコがかかったいちごをいただき、至福のひとときでした。
airで行うレッスンも本年度は終了したので(外部はまだありますが)、自分へのごほうびタイム(言い回しが古い(^_^;))もかねてのレッスン参加。楽しかったです。
2011年12月13日火曜日
2012年上期 マタニティアロマレッスン@田辺産婦人科
[アロマ] ブログ村キーワード
灘区の「田辺産婦人科」さんで、偶数月には「マタニティアロマレッスン」を開講しています。
植物の香りを使うアロマテラピーは、心身ともに不安定になりがちなこの時期にとても役立ちます。つわり・緊張・陣痛の痛みなど、妊婦さんも安心して使える香りをご紹介し、ご自身アロマエアフレッシュナーを手作りしてお持ち帰りいただきます。お気に入りの香りを見つけて、産前・産後を心地よく過ごしましょう。
灘区の「田辺産婦人科」さんで、偶数月には「マタニティアロマレッスン」を開講しています。
植物の香りを使うアロマテラピーは、心身ともに不安定になりがちなこの時期にとても役立ちます。つわり・緊張・陣痛の痛みなど、妊婦さんも安心して使える香りをご紹介し、ご自身アロマエアフレッシュナーを手作りしてお持ち帰りいただきます。お気に入りの香りを見つけて、産前・産後を心地よく過ごしましょう。
ハーブティ付きのレッスンです。
田辺産婦人科以外に通っている方、出産された方でも、受講できます。
2011年12月12日月曜日
1/30~ JAMHAメディカルハーブ検定コース(全3回)のご案内
[アロマ] ブログ村キーワード
満席となりました。ありがとうございます。
来年1月から開講予定のJAMHAメディカルハーブ検定コースのご案内です。
前回の検定では、airにてJAMHA メディカル検定コースを受講されたおふたりが、メディカルハーブ検定に合格されていました。
JAMHAメディカルハーブ検定とは、「基本のメディカルハーブ15種類を日常的で楽しむ」というコンセプトの検定。
検定テキストもフルカラーで、さまざまな活用方法が掲載されています。
JAMHAのHPはこちら→ http://www.medicalherb.or.jp/kentei/index.html
もともとハーブティにはなじみがあったものの、アロマテラピーを学び出してから、精油と身近なハーブの世界をもっと学びたいと思ったのが、私の受験のきっかけでした。
上位資格のハーバルセラピスト、園芸協会のハーブコーディネーターなど取得しましたが「もっと知りたいな」と思うハーブの世界の入り口が、検定にあたるといえばよいでしょうか。
それぞれのハーブの特性を五感で味わってもらえればと思い、airでは、15種類のハーブを実際に目にして、試飲もしていただきます。
★ハーブってどんなものかな
★メディカルハーブ検定を受験しようかな
★ハーブティをもっと楽しみたい.........etc
「あてはまる」と思われた方は、どうぞお申込ください。
air から、修了証も発行されます。
<JAMHA メディカルハーブ検定コース 冬季>
1月30日~2月20日(全3回)
1月30日(月) 10:30-12:30 Lesson1 「メディカルハーブの世界と歴史」
2月6日(月) 10:30-12:30 Lesson2 「メディカルハーブの効果としくみ」
2月20日(月) 10:30-12:30 Lesson3 「メディカルハーブの活用法」
レッスン代: 21,000円 (公式テキスト代2,940円 実習教材費・修了証代すべて込)
場所:air にて
各回、実習&ハーブティとお菓子でのティータイムがあります。
お申し込みはこちらをクリックしてください→★
※教材準備の関係上、1月20日(金)までにお申し込みください
※日程があわない方は、ご相談ください。
満席となりました。ありがとうございます。
来年1月から開講予定のJAMHAメディカルハーブ検定コースのご案内です。
前回の検定では、airにてJAMHA メディカル検定コースを受講されたおふたりが、メディカルハーブ検定に合格されていました。
JAMHAメディカルハーブ検定とは、「基本のメディカルハーブ15種類を日常的で楽しむ」というコンセプトの検定。
検定テキストもフルカラーで、さまざまな活用方法が掲載されています。
JAMHAのHPはこちら→ http://www.medicalherb.or.jp/kentei/index.html
もともとハーブティにはなじみがあったものの、アロマテラピーを学び出してから、精油と身近なハーブの世界をもっと学びたいと思ったのが、私の受験のきっかけでした。
上位資格のハーバルセラピスト、園芸協会のハーブコーディネーターなど取得しましたが「もっと知りたいな」と思うハーブの世界の入り口が、検定にあたるといえばよいでしょうか。
それぞれのハーブの特性を五感で味わってもらえればと思い、airでは、15種類のハーブを実際に目にして、試飲もしていただきます。
★ハーブってどんなものかな
★メディカルハーブ検定を受験しようかな
★ハーブティをもっと楽しみたい.........etc
「あてはまる」と思われた方は、どうぞお申込ください。
air から、修了証も発行されます。
<JAMHA メディカルハーブ検定コース 冬季>
1月30日~2月20日(全3回)
1月30日(月) 10:30-12:30 Lesson1 「メディカルハーブの世界と歴史」
2月6日(月) 10:30-12:30 Lesson2 「メディカルハーブの効果としくみ」
2月20日(月) 10:30-12:30 Lesson3 「メディカルハーブの活用法」
レッスン代: 21,000円 (公式テキスト代2,940円 実習教材費・修了証代すべて込)
場所:air にて
各回、実習&ハーブティとお菓子でのティータイムがあります。
お申し込みはこちらをクリックしてください→★
※教材準備の関係上、1月20日(金)までにお申し込みください
※日程があわない方は、ご相談ください。
12/12 マタニティアロマレッスン@田辺産婦人科
[アロマ] ブログ村キーワード
冬らしくなってきました。
ご近所でも、椿がきれいに咲いていて「冬だなあ」と思いました。
今日は、前回のハーブレッスンにも参加してくれたAさんのマタニティアロマレッスン@田辺産婦人科でした。
前回のハーブクリーム、とても気にいってくださってよかったです。
お子さんも使ってくれたようで、うれしいです♪
ハーブ浸出油、ぜひご自身でも作ってみてくださいね。
レッスンではアロマテラピーとはどういうものか、マタニティ期のマイナートラブルやそれに対応する精油の活用法などをお伝えしました。
クラフトは、芳香浴できるルームスプレー。
カモミールローマンと柑橘系をあわせて、さわやかな中にも甘味のあるリラックス調のブレンドにしあがっていましたね。
Aさんの明るい雰囲気で、楽しいアロマ&ハーブレッスンになりました。
産後ケアを担当できたらよいなあと思っています。
冬らしくなってきました。
ご近所でも、椿がきれいに咲いていて「冬だなあ」と思いました。
今日は、前回のハーブレッスンにも参加してくれたAさんのマタニティアロマレッスン@田辺産婦人科でした。
前回のハーブクリーム、とても気にいってくださってよかったです。
お子さんも使ってくれたようで、うれしいです♪
ハーブ浸出油、ぜひご自身でも作ってみてくださいね。
レッスンではアロマテラピーとはどういうものか、マタニティ期のマイナートラブルやそれに対応する精油の活用法などをお伝えしました。
クラフトは、芳香浴できるルームスプレー。
カモミールローマンと柑橘系をあわせて、さわやかな中にも甘味のあるリラックス調のブレンドにしあがっていましたね。
Aさんの明るい雰囲気で、楽しいアロマ&ハーブレッスンになりました。
産後ケアを担当できたらよいなあと思っています。
ポーセラーツ作品&アロマ検定
[アロマ] ブログ村キーワード
先月のコラボレッスンで作成した、ポーセラーツの小物入れがMilka先生より届きました。
Mika先生からのプレゼントで金のふちどりとイニシャルもいれてもらい、素敵にしあがっています。
「何をいれようか」と思案中♪
そして、先週末から、秋のニールズヤードアロマ基礎講座を受講された方から、アロマ検定の合格報告が続々届いています。
みなさん、短期間によくがんばられました♪
これからも、精油をいろんなシーンに活かしてくださいね。
先月のコラボレッスンで作成した、ポーセラーツの小物入れがMilka先生より届きました。
Mika先生からのプレゼントで金のふちどりとイニシャルもいれてもらい、素敵にしあがっています。
「何をいれようか」と思案中♪
そして、先週末から、秋のニールズヤードアロマ基礎講座を受講された方から、アロマ検定の合格報告が続々届いています。
みなさん、短期間によくがんばられました♪
これからも、精油をいろんなシーンに活かしてくださいね。
2011年12月9日金曜日
12月 季節のアロマ&ハーブレッスン
[アロマ] ブログ村キーワード
雨がやんだと思ったら、一気に真冬がやってきた感がありますね。
今朝は自転車にひるんで、車で送迎してしまいました(^_^;)
さて、12-2月期の季節のアロマ&ハーブレッスンは、ハーブブレンドとハーブうがい剤ということで、ハーブだらけの(?)レッスンとなりました。
いろんなハーブを香りや色、感触などを試してもらいます。
今日参加のお二人は、リンデン、カモミールなどをベースにローズヒップやペパーミント、エルダーフラワーなどをブレンド。フルーツピールもいれて、香りも広がります。
フラボノイドたっぷりのおいしいハーブティにしあがったと思います。
続いては、ハーブでつくるうがい剤。ティンクチャーをセージやタイムなどでブレンドします。
こちらも、3~4種類でブレンドして作成。ブルーマロウがどちらにも入ってましたね。
クリスマスということもあり、今日作ったハーブクラフトはクリスマスっぽいシールや紙袋でお持ち帰りです。
レッスン後は、モロゾフグランデのクグロフでティータイム。
テーブルにあるハーブの中から、数種類選んでハーブティを入れました。
小学校の準備物、サンタはいつまで子どもが信じているか、クリスマスプレゼントはどのように選ぶか、などなどお話しました。
小学校のことなど、先輩ママのお二人からたくさん教えてもらいました。
寒い中、レッスンご参加ありがとうございました!
来月は、1月17日(火)を予定しています。
雨がやんだと思ったら、一気に真冬がやってきた感がありますね。
今朝は自転車にひるんで、車で送迎してしまいました(^_^;)
さて、12-2月期の季節のアロマ&ハーブレッスンは、ハーブブレンドとハーブうがい剤ということで、ハーブだらけの(?)レッスンとなりました。
いろんなハーブを香りや色、感触などを試してもらいます。
今日参加のお二人は、リンデン、カモミールなどをベースにローズヒップやペパーミント、エルダーフラワーなどをブレンド。フルーツピールもいれて、香りも広がります。
フラボノイドたっぷりのおいしいハーブティにしあがったと思います。
続いては、ハーブでつくるうがい剤。ティンクチャーをセージやタイムなどでブレンドします。
こちらも、3~4種類でブレンドして作成。ブルーマロウがどちらにも入ってましたね。
クリスマスということもあり、今日作ったハーブクラフトはクリスマスっぽいシールや紙袋でお持ち帰りです。
レッスン後は、モロゾフグランデのクグロフでティータイム。
テーブルにあるハーブの中から、数種類選んでハーブティを入れました。
小学校の準備物、サンタはいつまで子どもが信じているか、クリスマスプレゼントはどのように選ぶか、などなどお話しました。
小学校のことなど、先輩ママのお二人からたくさん教えてもらいました。
寒い中、レッスンご参加ありがとうございました!
来月は、1月17日(火)を予定しています。
matocaさんでのランチ&本「強運の持ち主」・「夜は短し、歩けよ乙女」読了
[アロマ] ブログ村キーワード
雨が冷たく、「なんとなくほっこりしたいなあ」という気がして、matocaさんで念願の(?)サンドイッチランチとしました。
ふわふわたまごのオープンサンド。カラマノリさんのオリーブオイルやハーブペーストがとてもおいしかったです。ふわふわ感にいやされます。
そしてデザートには有機温州みかんあんかけターメリックケーキ♪
ほんのりした甘さで、いくらでもいけそうな危険な感じがありました(^ ^;)
そして、この日はミッションもあり。
matocaさんで、読み始めた「強運の持ち主」を読み切ること!なんとなく年内に最後の短編を読もうと勝手に決意しまして。
占い師ルイーズが、パートナー(強運の持ち主)の運気がガクっと下がりそうなのを、なんとかして上げようといろいろなラッキーアイテムを持ちだしてくるのがほのぼのしました。
読み終えて「あー、いい本だったなあ」と思えました。
で、来年の課題図書@matoca も1冊見つけました。来年も少しずつ読みに行こう。
また、最近読んだ本で秀逸だったのは、森見登美彦の「夜は短し、歩けよ乙女」
昨年から、森見登美彦作品にはまっています。
「夜は~」も、独特の文体で最初は読みにくいのですが、それがまた京都を舞台とした物語にあっている気がします。
この本では「僕」と「私」の一人称が使われていて、主人公の先輩と、彼が恋する後輩のそれぞれの視点から話が進みます。
そして、三階建て車を持つ老人、天狗のような人、古本市の神様、、、など不可思議な登場人物も魅力。
「あー、京都で学生生活送ってみてもよかったかなあ」とまで思いました。
何度も夜な夜な爆笑してしまいました&「むうと考え込む」というフレーズが気にいりました♪
雨が冷たく、「なんとなくほっこりしたいなあ」という気がして、matocaさんで念願の(?)サンドイッチランチとしました。
ふわふわたまごのオープンサンド。カラマノリさんのオリーブオイルやハーブペーストがとてもおいしかったです。ふわふわ感にいやされます。
ほんのりした甘さで、いくらでもいけそうな危険な感じがありました(^ ^;)
そして、この日はミッションもあり。
matocaさんで、読み始めた「強運の持ち主」を読み切ること!なんとなく年内に最後の短編を読もうと勝手に決意しまして。
占い師ルイーズが、パートナー(強運の持ち主)の運気がガクっと下がりそうなのを、なんとかして上げようといろいろなラッキーアイテムを持ちだしてくるのがほのぼのしました。
読み終えて「あー、いい本だったなあ」と思えました。
で、来年の課題図書@matoca も1冊見つけました。来年も少しずつ読みに行こう。
また、最近読んだ本で秀逸だったのは、森見登美彦の「夜は短し、歩けよ乙女」
昨年から、森見登美彦作品にはまっています。
「夜は~」も、独特の文体で最初は読みにくいのですが、それがまた京都を舞台とした物語にあっている気がします。
この本では「僕」と「私」の一人称が使われていて、主人公の先輩と、彼が恋する後輩のそれぞれの視点から話が進みます。
そして、三階建て車を持つ老人、天狗のような人、古本市の神様、、、など不可思議な登場人物も魅力。
「あー、京都で学生生活送ってみてもよかったかなあ」とまで思いました。
何度も夜な夜な爆笑してしまいました&「むうと考え込む」というフレーズが気にいりました♪
2011年12月6日火曜日
2012年上期 マタニティハーブレッスン@田辺産婦人科
[アロマ] ブログ村キーワード
師走らしくなってきました。
今日も田辺産婦人科さんでの産後ケアに行ってきました。トリートメントでは、ほとんどの方がぐっすりです。出産は大仕事だなあと思います。
さて、マタニティハーブレッスン、来年の日程も決まってきたので、あらためてレッスン内容をご案内しますね。
師走らしくなってきました。
今日も田辺産婦人科さんでの産後ケアに行ってきました。トリートメントでは、ほとんどの方がぐっすりです。出産は大仕事だなあと思います。
さて、マタニティハーブレッスン、来年の日程も決まってきたので、あらためてレッスン内容をご案内しますね。
その内容はというと、、、
マタニティ・授乳期におすすめのハーブの紹介や使い方、ホホバオイルにハーブをつけこんだハーブ浸出油でクリームづくりをして、お持ち帰りいただけるというものです。
このクリームは、妊娠線予防にもベビーのスキンケアにも(とくにおむつかぶれにGood)、もちろん普段の保湿クリームとしても使えるすぐれもの。
マタニティ・授乳期には、カフェインレスを意識されている方も多いですが、ハーブといっても種類はたくさん。ハーブティ選びのアドバイスなどもさせていただきます。
もちろんハーブティ付きのレッスンです。
田辺産婦人科以外に通っている方、出産後の方でも、受講できます。
ポインセチア
[アロマ] ブログ村キーワード
冬らしくピリッとする朝でした。
今朝は、子どもの忘れものを届けに、送ってからふたたび園へ。
いつもより遅い時間だったからか、花屋さんがあいていて、やっと好みの大きさのポインセチア2株を購入できました。
なぜかトクした気分になりました。
冬らしくピリッとする朝でした。
今朝は、子どもの忘れものを届けに、送ってからふたたび園へ。
いつもより遅い時間だったからか、花屋さんがあいていて、やっと好みの大きさのポインセチア2株を購入できました。
なぜかトクした気分になりました。
2011年12月2日金曜日
手作りマカロンキット
[アロマ] ブログ村キーワード
マカロン大好きの長男。
先日、無印良品で手作りマカロンキットなるものを見て、「買って作りたい!」と熱望したので、購入しました。
で、やっぱり私が全部作ることになったのですが、レシピを見つつ作ったら、結構それらしくできました♪
ピスタチオ味といちご味。
次男が、「仕上げにクリームをぬってはさむ」工程を手伝ってくれました。
マカロンキット、また買いそうな勢いです。
マカロン大好きの長男。
先日、無印良品で手作りマカロンキットなるものを見て、「買って作りたい!」と熱望したので、購入しました。
で、やっぱり私が全部作ることになったのですが、レシピを見つつ作ったら、結構それらしくできました♪
ピスタチオ味といちご味。
次男が、「仕上げにクリームをぬってはさむ」工程を手伝ってくれました。
マカロンキット、また買いそうな勢いです。
2011年12月1日木曜日
アロマ生活文化シンポジウム@大阪
[アロマ] ブログ村キーワード
早くも師走ですね。
今年はまだポインセチアを買ってないので、少し焦ってます(^_^;)
また、今日はうれしい偶然が。
スクールの生徒さんで、もうすぐ3人目を出産予定のOさんが、散歩がてらに近所を歩いていたら、子どものお迎えに自転車に乗っていた私を発見。「高松先生!」と声をかけてくれました。
スクールでも優秀で、私が理論を担当していたこともあり、産婦人科でのアロマに興味があるなどで、よくお話していました。また出産されたら、ご連絡くれるとのこと。楽しみです。
さて、先週末に、AEAJ主催のアロマ生活文化シンポジウムに出席してきました。
今年のテーマは「スパイス」。毎年、このシンポジウムは司会の高橋克郎理事の進行が軽妙で、内容も充実しているため楽しみにしています。
第1部では、スパイスとハーブの各特徴や、文化や歴史の中でのそれぞれの役割などについて。
分類学上は厳密な区分はないのですが、主にフレッシュで使用されて香りはほのかなもの、草本植物のものはハーブ、主にドライで使用し、香りが強く刺激的なものがスパイスといったところでしょうか。
古代から、宗教儀式に使われてきたスパイスやハーブですが、良い香りが健全な生命の象徴になったのは、本能的に嫌いな匂いが死につながる捉えたためだというのも、興味深い考察でした。
また、長い歴史の中で、ハーブやスパイスが現代でも活躍しているというのも、人々にとって有用だからでしょうね。
休憩をはさんで、その間に、ホットココアとパンピコン(ジャガイモ、玉ねぎ、ひき肉がマサラで味付けされた具が入ったパン。サモサのパン版のような)を各自、受け取ります。
おいしそうなのですが、すぐには手をつけれません^_^;
第2部では、上記6種類のスパイスについて、香りや味を試し、それをミックスしてガラムマサラを作ります。それをホットココアに入れて飲むのですが、スパイスが効いて体があたたまります。
精油と同様、スパイスも単品使用するよりマサラにした方が風味がよくなります。
ティーマサラも各スパイスも家にあるので、翌日さっそくココアを買いにいきました♪
そのあとは、スパイス系の精油について。
スパイス系精油は、フェノールやアルデヒド類の割合が高いため、頻繁に使うようなものはほとんどないのですが、いくつかのブレンド例の中から、試香できた「ナツメグ、マージョラム、ローズウッド」のブレンドは、ボディトリートメントによさそうと思いました。
ナツメグの甘さとマージョラムの温まる感じに、ローズウッドのさわやかさが加わって、何度もムエットを香ってしまいました。
精油よりも食品として接する機会の多いスパイス。
食の体験(記憶)というのは、「香りの感覚」と切り離せないもの。
時には、スパイスの香りをプラスして、いろいろな風味を出せたらなと思います。
スパイスミルもあることだし、コリアンダーでもまずパウダーにしようかな。
早くも師走ですね。
今年はまだポインセチアを買ってないので、少し焦ってます(^_^;)
また、今日はうれしい偶然が。
スクールの生徒さんで、もうすぐ3人目を出産予定のOさんが、散歩がてらに近所を歩いていたら、子どものお迎えに自転車に乗っていた私を発見。「高松先生!」と声をかけてくれました。
スクールでも優秀で、私が理論を担当していたこともあり、産婦人科でのアロマに興味があるなどで、よくお話していました。また出産されたら、ご連絡くれるとのこと。楽しみです。
さて、先週末に、AEAJ主催のアロマ生活文化シンポジウムに出席してきました。
今年のテーマは「スパイス」。毎年、このシンポジウムは司会の高橋克郎理事の進行が軽妙で、内容も充実しているため楽しみにしています。
席につくと、まず6種類のスパイスを紙コップに入れるという作業がはじまりました。
分類学上は厳密な区分はないのですが、主にフレッシュで使用されて香りはほのかなもの、草本植物のものはハーブ、主にドライで使用し、香りが強く刺激的なものがスパイスといったところでしょうか。
古代から、宗教儀式に使われてきたスパイスやハーブですが、良い香りが健全な生命の象徴になったのは、本能的に嫌いな匂いが死につながる捉えたためだというのも、興味深い考察でした。
また、長い歴史の中で、ハーブやスパイスが現代でも活躍しているというのも、人々にとって有用だからでしょうね。
休憩をはさんで、その間に、ホットココアとパンピコン(ジャガイモ、玉ねぎ、ひき肉がマサラで味付けされた具が入ったパン。サモサのパン版のような)を各自、受け取ります。
おいしそうなのですが、すぐには手をつけれません^_^;
第2部では、上記6種類のスパイスについて、香りや味を試し、それをミックスしてガラムマサラを作ります。それをホットココアに入れて飲むのですが、スパイスが効いて体があたたまります。
精油と同様、スパイスも単品使用するよりマサラにした方が風味がよくなります。
ティーマサラも各スパイスも家にあるので、翌日さっそくココアを買いにいきました♪
そのあとは、スパイス系の精油について。
スパイス系精油は、フェノールやアルデヒド類の割合が高いため、頻繁に使うようなものはほとんどないのですが、いくつかのブレンド例の中から、試香できた「ナツメグ、マージョラム、ローズウッド」のブレンドは、ボディトリートメントによさそうと思いました。
ナツメグの甘さとマージョラムの温まる感じに、ローズウッドのさわやかさが加わって、何度もムエットを香ってしまいました。
精油よりも食品として接する機会の多いスパイス。
食の体験(記憶)というのは、「香りの感覚」と切り離せないもの。
時には、スパイスの香りをプラスして、いろいろな風味を出せたらなと思います。
スパイスミルもあることだし、コリアンダーでもまずパウダーにしようかな。