翌日は、朝食をとってから、写真館へ。
できあがったものは決して人に見せることはないと思いますが、かなーりおもしろかったです。
Mちゃんと「もっと若い時茶店で、お茶を買い。
いろんな茶葉が大きな缶に入っていて、香ったり試飲したりできます。
台湾産の鉄観音と母リクエストの東方美人茶、茶筒(30元)を買って、再び街の漢字看板を見ながら、小籠包ツアーへ。
中正紀念堂駅にある本屋でははらぺこあおむしの絵本が。そこから少し歩くと、有名店が2つあります。1つはヘチマ小籠包、もう1つは蟹味噌入りの。
先にヘチマ入りから。ちょうど相席になった東京からきた少し年配のご夫妻が楽しい方たちで、「どこ行った?」「ここは美味しかったよ」とあれこれ話しました。
美味しく食べて、おなかいっぱいになり、中山へ移動。
で、やってみたかった台湾式シャンプーをしに、美容院へ。
ほんと座ったまま、髪もぬらさずに泡だて始めるのでびっくりしました(笑)
もこもこ泡だらけになりますが、床にぼたぼたしないのがすごい。お約束の1本にまとめてピーンも♪しっかり頭皮のマッサージもしてくれたからか、顔のむくみがとれた感があって大満足。
シャンプー後に、また前日と同じ足裏マッサージへ。違うコースを選んだので、少し別行動で先にホテルへ帰る道すがら、中山周辺を散策しつつ。日本のお店もたくさんありました。
晩御飯は、鼎泰豊へ。お店前もすっごい人。とりあえず、整理券をもらって、時間つぶしに永康街を歩いていたら、マンゴーかき氷店を発見。ご飯前にデザートでしたが、マンゴーおいしかったー。氷なしでマンゴーだけ食べたいくらい。
鼎泰豊に戻るとちょうど番号が呼ばれて、もちろん小籠包を。あつあつのスープが最高。
それから士林夜市へ。ここも人出がすごかったです。活気のあるお店がたくさん。蛙のからあげとかもありました。
最終日は、故宮博物院へ。
広いひろーい。1日じゃまわりきれないというのも納得。
そして、次々と到着する団体客のバス。Mちゃんの機転で、先に3階の翡翠から見ました。おかげで少し並んだだけですんでよかった。
康煕帝、乾隆帝って、世界史で聞いたなあとかつぶやきながら、清の時代の宝物を拝見。パンフレットにものっている、象牙の鞠、どうやって作ったのだろうとじーっと見てました。
お昼は雲南料理のお店で「これは、おいしい!」という麺とエリンギを揚げたものをいただき、もともと日本家屋だったという茶芸館へ。しばしまったりしてから、空港へ。
美味しい楽しい旅となりました。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html