今年も大晦日となりました。
仕事納めのその日からにスキーを兼ねて、親せき宅に遊びに行かせてもらったので、今日まで、大掃除やお正月準備に慌ただしく過ごしてました。
今年は、airとは関係のないところで、考えこむことが多かった1年でした。自分の努力や心がけではどうにもならないことや、理不尽だなと思うこともあり。
そんな時はフラワーエッセンスをとったり、寝る前にGカモミールを飲んだりして、うまく切り替えるようにしていました。
そのせいか、事が起こっても、必要以上に引きずらず、自分の感情とも上手につきあえるようになった気がします!何事も無駄にはならないものだなと感じます。
来年は、学びたいことも見えてきたこともあり、airのレッスンも、今年より多く開講しようかと考えています。
レッスンにお越し下さったみなさま、どうもありがとうございました。
よいお年を♪
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
ハーブティを飲みながら、アロマテラピーとハーブを学んでみませんか? 初心者からアロマやハーブに親しんでいる方まで、少人数クラスでレッスンを受けていただけます。 アロマテラピーやハーブを使ってのナチュラルコスメづくりや、仕事にとりいれたい方のための資格取得コースなど幅広いレッスンを行っています。 「精油ってどう使うの?」「アロマテラピーって何?」「ハーブって食べるだけじゃないの?」と思われる方、お気軽にair のレッスンに参加ください。
レッスン最新情報
2017年12月31日日曜日
2017年11月29日水曜日
旅の記録 ~シンガポール~
子どもたちと母を連れて、初めてシンガポールへ行ってきました。
バリに行くときも経由したこともなかったので、楽しみにしていました。そして、全員の目的はマリーナベイサンズのプール。
母にとっては3度目のシンガポール。「あのプールにいけるなら」ってことで、旅のおともになりました。私も数年前に、airの生徒さんからも屋上のプールの話を聞いていて、いつか泳いでみたいなあと。
ホテルに着いたのは早朝6時。まだロビーにも人がいない静かな時間。さすがに部屋に入るのは無理だろうと思ってダメ元でフロントに行くと、「部屋があいてるからいいよ」ってことで、とっても助かりました。ほとんど眠れなかったので、少し仮眠をとってからマリーナエリアの散策へ。
鼎泰豊を発見し、晩御飯はここに決まりだね!とテンションが高い子どもたち。(確かに美味しいですからね~、梅田にもあるけど)
緑がせまってくるような公園も空中散歩して、いざプールへ!屋上だから、案外寒いかな?と思っていたんですが、まったくそんなことはなかったです。むしろ、日影がなくって暑いこと。そのせいか、欧米人が多かったです。プールのはしにいって、ぼーっとマーライオンを眺め、タオルをかぶりながら読書して過ごしました。一向に上がる気配のない子どもたちを「わかった、夜も来るから」と約束して、近くのミュージアムへ。チームラボの企画?がちょうどやっていて、大人もなかなかおもしろかったです。ごはんを食べ、SPECTRAという光と水のショーを見て、で、夜プール。今度は日本人ばかりでした。日焼けしたいか、したくないかの差ですね。
2日目は、水上タクシーで向こう岸へ渡り、新旧マーライオンを見てから、ラッフルズホテルへ。雰囲気を見たかっただけなので、ギフトショップへ立ち寄り、バスにのってオーチャードへ。治安がいいので、いろんな乗り物がおもしろいです。
chatterboxでチキンライスを堪能。ほんとにおいしかった。タクシーで首相官邸の前を通り過ぎ、ホテルで休憩。早めの晩御飯を食べて、ナイトサファリへ。正直なところ、暗くてよく見えなかった。。。。(^-^; でも夜の動物園は新鮮で、ショーはいきなり動物が近くから出てきて、楽しかったです。
小さな国ですが、その多様性を感じれる旅となりました。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
バリに行くときも経由したこともなかったので、楽しみにしていました。そして、全員の目的はマリーナベイサンズのプール。
母にとっては3度目のシンガポール。「あのプールにいけるなら」ってことで、旅のおともになりました。私も数年前に、airの生徒さんからも屋上のプールの話を聞いていて、いつか泳いでみたいなあと。
ホテルに着いたのは早朝6時。まだロビーにも人がいない静かな時間。さすがに部屋に入るのは無理だろうと思ってダメ元でフロントに行くと、「部屋があいてるからいいよ」ってことで、とっても助かりました。ほとんど眠れなかったので、少し仮眠をとってからマリーナエリアの散策へ。
鼎泰豊を発見し、晩御飯はここに決まりだね!とテンションが高い子どもたち。(確かに美味しいですからね~、梅田にもあるけど)
緑がせまってくるような公園も空中散歩して、いざプールへ!屋上だから、案外寒いかな?と思っていたんですが、まったくそんなことはなかったです。むしろ、日影がなくって暑いこと。そのせいか、欧米人が多かったです。プールのはしにいって、ぼーっとマーライオンを眺め、タオルをかぶりながら読書して過ごしました。一向に上がる気配のない子どもたちを「わかった、夜も来るから」と約束して、近くのミュージアムへ。チームラボの企画?がちょうどやっていて、大人もなかなかおもしろかったです。ごはんを食べ、SPECTRAという光と水のショーを見て、で、夜プール。今度は日本人ばかりでした。日焼けしたいか、したくないかの差ですね。
2日目は、水上タクシーで向こう岸へ渡り、新旧マーライオンを見てから、ラッフルズホテルへ。雰囲気を見たかっただけなので、ギフトショップへ立ち寄り、バスにのってオーチャードへ。治安がいいので、いろんな乗り物がおもしろいです。
chatterboxでチキンライスを堪能。ほんとにおいしかった。タクシーで首相官邸の前を通り過ぎ、ホテルで休憩。早めの晩御飯を食べて、ナイトサファリへ。正直なところ、暗くてよく見えなかった。。。。(^-^; でも夜の動物園は新鮮で、ショーはいきなり動物が近くから出てきて、楽しかったです。
小さな国ですが、その多様性を感じれる旅となりました。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
2017年11月26日日曜日
セルフアロマトリートメントレッスン
いきなり寒くなってきたので、11月でもダウンコートを着ようかどうしようか悩む朝夕が増えてきました。
10月は週末が雨ばかりで、外遊びも楽しめる機会が少なかったので、秋がとても短かったように感じます。
先日は、Nさまがセルフアロマトリートメントレッスンに来てくださいました。
最初に座学でトリートメントによってどのような変化があるのか、精油はどうやって選ぶのか、基本手技について学んでいただきます。
その後、ご自身でブレンドしたトリートメントオイルを作成。
今回は、ジュニパーやローズマリーをブレンドして、さわやかでもあたたまるような香りにしあがってましたね。
後半は、実技でフットとハンドを。最初に片足からするのですが、片足が終わったところでまだの
方と比べると一目瞭然。血行が良くなっているのがわかります。
ハンドは、相モデルになってもやってもらいました。一度やってみると、難しいものではないので、ご自宅でもゆったりトリートメント時間を楽しんでもらえればと思います。
お茶タイムには、たまたまTOPSのチョコレートケーキがあったのでそちらを。
チョコレートも美味しい季節になってきました。ほどほどにしないと。。。
Nさま、レッスンご参加ありがとうございました。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
10月は週末が雨ばかりで、外遊びも楽しめる機会が少なかったので、秋がとても短かったように感じます。
先日は、Nさまがセルフアロマトリートメントレッスンに来てくださいました。
最初に座学でトリートメントによってどのような変化があるのか、精油はどうやって選ぶのか、基本手技について学んでいただきます。
その後、ご自身でブレンドしたトリートメントオイルを作成。
今回は、ジュニパーやローズマリーをブレンドして、さわやかでもあたたまるような香りにしあがってましたね。
後半は、実技でフットとハンドを。最初に片足からするのですが、片足が終わったところでまだの
方と比べると一目瞭然。血行が良くなっているのがわかります。
ハンドは、相モデルになってもやってもらいました。一度やってみると、難しいものではないので、ご自宅でもゆったりトリートメント時間を楽しんでもらえればと思います。
お茶タイムには、たまたまTOPSのチョコレートケーキがあったのでそちらを。
チョコレートも美味しい季節になってきました。ほどほどにしないと。。。
Nさま、レッスンご参加ありがとうございました。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
2017年10月21日土曜日
はじめてのアロマテラピー レッスン
久々にちゃんとレッスンのことを(^-^;
「はじめてのアロマテラピー」レッスンを受講しに、垂水区からNさまがやってきてくれました。
2年前に受講希望をいただた時は、残念ながら都合があわなかったのですが、2年越しで開講することができました。
普段は、寝る前にオレンジなどをたいて精油を使用しているというNさま。
レッスンスタート時には、おしぼりにスプレーしたシトラール系の香りを気に入ってくださってよかったです。
部屋でたいている香り(オレンジとホーリーフ)やハーブティ(カモミールGとミント)の説明をしてkたら、精油の活用法や、アロマテラピーで基本となる精油を紹介しました。
香りの揮発速度と持続時間や、それを考えたブレンドなどのコツもお話ししました。
実習では、ルームスプレーを。
いろいろと試香してもらって、最終的に、ジャスミン・ラベンダー・マージョラムの組み合わせに。
ジャスミンを1滴いれるだけで、豪華になるブレンドの不思議。
お休みまえに、シュシュっと使われるとのこと♪
レッスン楽しんでいただけてよかったです。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
「はじめてのアロマテラピー」レッスンを受講しに、垂水区からNさまがやってきてくれました。
2年前に受講希望をいただた時は、残念ながら都合があわなかったのですが、2年越しで開講することができました。
普段は、寝る前にオレンジなどをたいて精油を使用しているというNさま。
レッスンスタート時には、おしぼりにスプレーしたシトラール系の香りを気に入ってくださってよかったです。
部屋でたいている香り(オレンジとホーリーフ)やハーブティ(カモミールGとミント)の説明をしてkたら、精油の活用法や、アロマテラピーで基本となる精油を紹介しました。
香りの揮発速度と持続時間や、それを考えたブレンドなどのコツもお話ししました。
実習では、ルームスプレーを。
いろいろと試香してもらって、最終的に、ジャスミン・ラベンダー・マージョラムの組み合わせに。
ジャスミンを1滴いれるだけで、豪華になるブレンドの不思議。
お休みまえに、シュシュっと使われるとのこと♪
レッスン楽しんでいただけてよかったです。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
2017年8月18日金曜日
旅の記録 2017 隠岐&大山 #2
隠岐から境港に戻ってきて、そこからは山モード。
すぐそこにある大山に登らないで帰るのはもったいないなぁということで、直前になってテント泊することに。混んでる時期でしたが、大山FBIを予約できました。
淡路島FBIも行ったことがあるのですが、大山の方は淡路島の10倍の広さだとか。確かに広い!そしてやっぱりおしゃれ。
が、私たちは、テントをはって寝るがメインだったので、ちょっともったいなかったかも。
翌朝は5時半起きだったし。
6時半に夏山登山口につくと、もう人だらけでした。みなさん何時起き?
で、登山スタート。かなり歩いたなあと思っても、まだ1合目だったりして、最初は登頂できるのか不安でしたが、足を前に出していればいつかは着くだろうと、各〇合目で休憩しながら進みました。ブナの原生林を歩くのはとっても気持ちいいです。
5,6合目あたりまでは晴れていて、境港の方まで見渡せていましたが、7合目あたりから雲が出てきました。植物も積雪のあるこのあたりからは、低木になり、険しい北壁を見ると山の怖さも感じたりしましたが、階段続きがようやく終わって、山頂付近の木道へ。
キャラボクの林を抜けて、山頂に到着!
残念ながら雲の上で、下界はまったく見えなかったのですが、一仕事した気分で大満足。
大学生数人くらいが、薄いTシャツ&短パン、手荷物なしで身軽に登頂していてびっくりしました。
しっかり休んで、下山。
普段から、登るのは好きですが、下りはとても苦手。ゆっくり降りていたら、膝が笑いそうだったので、トレイルランじゃないですが、駆け下りてみることに。早いし、なんだか楽だった気がします。
大神山神社奥院にゴール。いつもなら、あとは温泉に入って帰るだけ。が、ちょうど謎解き&宝探しが開催されていたので、やらずにはいられない。
6つの謎を説いて宝箱を探します。6つめの謎のところで立ち寄った圓流院では、妖怪天井画を鑑賞し、子供たちはご住職とやけに話し込んで、それぞれマンガを1冊ずついただいてました。
謎解き報告をしてから、豪円湯院。ここの温泉、お湯も雰囲気もよかったです。さっぱりして、洗い立てのエジプト綿Tシャツを着る幸せ♪
翌日は全身が痛くて起き上がれないほどでしたが、全力で遊んだ5日間となりました。
すぐそこにある大山に登らないで帰るのはもったいないなぁということで、直前になってテント泊することに。混んでる時期でしたが、大山FBIを予約できました。
淡路島FBIも行ったことがあるのですが、大山の方は淡路島の10倍の広さだとか。確かに広い!そしてやっぱりおしゃれ。
が、私たちは、テントをはって寝るがメインだったので、ちょっともったいなかったかも。
翌朝は5時半起きだったし。
6時半に夏山登山口につくと、もう人だらけでした。みなさん何時起き?
で、登山スタート。かなり歩いたなあと思っても、まだ1合目だったりして、最初は登頂できるのか不安でしたが、足を前に出していればいつかは着くだろうと、各〇合目で休憩しながら進みました。ブナの原生林を歩くのはとっても気持ちいいです。
5,6合目あたりまでは晴れていて、境港の方まで見渡せていましたが、7合目あたりから雲が出てきました。植物も積雪のあるこのあたりからは、低木になり、険しい北壁を見ると山の怖さも感じたりしましたが、階段続きがようやく終わって、山頂付近の木道へ。
キャラボクの林を抜けて、山頂に到着!
残念ながら雲の上で、下界はまったく見えなかったのですが、一仕事した気分で大満足。
大学生数人くらいが、薄いTシャツ&短パン、手荷物なしで身軽に登頂していてびっくりしました。
しっかり休んで、下山。
普段から、登るのは好きですが、下りはとても苦手。ゆっくり降りていたら、膝が笑いそうだったので、トレイルランじゃないですが、駆け下りてみることに。早いし、なんだか楽だった気がします。
大神山神社奥院にゴール。いつもなら、あとは温泉に入って帰るだけ。が、ちょうど謎解き&宝探しが開催されていたので、やらずにはいられない。
6つの謎を説いて宝箱を探します。6つめの謎のところで立ち寄った圓流院では、妖怪天井画を鑑賞し、子供たちはご住職とやけに話し込んで、それぞれマンガを1冊ずついただいてました。
謎解き報告をしてから、豪円湯院。ここの温泉、お湯も雰囲気もよかったです。さっぱりして、洗い立てのエジプト綿Tシャツを着る幸せ♪
翌日は全身が痛くて起き上がれないほどでしたが、全力で遊んだ5日間となりました。
旅の記録 2017 隠岐&大山 #1
夜に自転車を走らせると涼しく感じます。夏の盛りが過ぎたんだなーと少し物悲しい気がするこの頃です。
旅ブログのようになってしまってますが(^^;)、3年ぶり3回目の隠岐に行ってきました。
友達のとこの上の子はもう中学生!前回より一気にお姉ちゃんになっていました。家の鍵はかけない、車のキーはさしっぱなしというカルチャーは不変ですが、友達が住んでいる地区に新しいハイツができていたり、シェアハウスもあったり。前は島に1軒も飲食店がなかったのに、2軒できたとか。ちょっとした変化がありました。
家の前の海の透明度が高くて、釣り・海水浴もできます。高いところから飛び込んだり、魚を見たり。
今回は初めて隣の西ノ島に遊びに行き、あいにくの天気で帰りのフェリーが欠航になってしまったりといろんなハプニングもありましたが、摩天崖のスケールに圧倒されました。
海水浴後に、外でさざえカレーを食べて、子どもたちは釣りをしていて、私と友達は日陰でぼーっとお茶して語らった時間も贅沢でした。20年前の私たちは、今の状況を想像できなかったよねーと。
友達のだんなさんは、漁師さんなのですが、プライベートで朝釣りに行った時の釣果がすごかったです。大きなクロダイ、イサキなどなど。「タイはもう飽きたな」ってことで、ご近所さんへ。
「アジとイカを買う気がしない」ともいってました(笑)
最終日の夜は、BBQ。近所の人も気ままに混じって、カキ、スズキ、サザエなどの海の幸もたくさん投入!スイカ割り、花火もしました。
楽しい夜だなあと思って空を見上げたら、ちょっと怖くなるくらいの星。さそり座のアンタレスも夏の大三角も天の川も見えました。首が痛くなるほど、星空観察。
「これぞ夏休みだ!」みたいに過ごした3泊4日。また行くことも、友達家族が神戸に遊びに来ることも楽しみです。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
旅ブログのようになってしまってますが(^^;)、3年ぶり3回目の隠岐に行ってきました。
友達のとこの上の子はもう中学生!前回より一気にお姉ちゃんになっていました。家の鍵はかけない、車のキーはさしっぱなしというカルチャーは不変ですが、友達が住んでいる地区に新しいハイツができていたり、シェアハウスもあったり。前は島に1軒も飲食店がなかったのに、2軒できたとか。ちょっとした変化がありました。
家の前の海の透明度が高くて、釣り・海水浴もできます。高いところから飛び込んだり、魚を見たり。
今回は初めて隣の西ノ島に遊びに行き、あいにくの天気で帰りのフェリーが欠航になってしまったりといろんなハプニングもありましたが、摩天崖のスケールに圧倒されました。
海水浴後に、外でさざえカレーを食べて、子どもたちは釣りをしていて、私と友達は日陰でぼーっとお茶して語らった時間も贅沢でした。20年前の私たちは、今の状況を想像できなかったよねーと。
友達のだんなさんは、漁師さんなのですが、プライベートで朝釣りに行った時の釣果がすごかったです。大きなクロダイ、イサキなどなど。「タイはもう飽きたな」ってことで、ご近所さんへ。
「アジとイカを買う気がしない」ともいってました(笑)
最終日の夜は、BBQ。近所の人も気ままに混じって、カキ、スズキ、サザエなどの海の幸もたくさん投入!スイカ割り、花火もしました。
楽しい夜だなあと思って空を見上げたら、ちょっと怖くなるくらいの星。さそり座のアンタレスも夏の大三角も天の川も見えました。首が痛くなるほど、星空観察。
「これぞ夏休みだ!」みたいに過ごした3泊4日。また行くことも、友達家族が神戸に遊びに来ることも楽しみです。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
2017年8月2日水曜日
旅の記録 2017 郡上
上高地の前後は、郡上で過ごしました。
祖母の実家になるのですが、小さいころは夏休みにはとこ達と遊んだり、高校生の頃は、親戚がヤナをしていたので同級生とアルバイトさせてもらったり、と懐かしい場所です。
10年ぶりにお邪魔しました。10年前は、祖母がまだ健在で、泳いでいる鮎をさっとつかみBBQ用に手際よく串にさしていて「さすがだね、おばあちゃん」と感嘆したのを覚えています。
絵にかいたような田舎なので、古くはありますが、縁側を走れちゃうくらい、とにかく広い。
子どもたちは、ジャックラッセルテリアのマルコに夢中でひたすらボール投げて遊んでました。
花火をしたり、畑で野菜をとったりも。基本、野菜を買うことがない家です。
日中も気温は神戸と変わらないけど、エアコンいらずで過ごせます。夜は、虫の音とすぐそばの長良川の音が聞こえました。
神戸は好きな街ですが、「あー、息がつまる」と窮屈に感じることがたまにあります。
奈良で育って、ルーツも田舎だからか、都市部はぎゅっと締め付けられるような。
なので、緑不足を補うために、山に行ったりするようになったのかもしれません。
あと、久しぶりに郡上おどりにも行ってきました。これまで、徹夜おどりしか郡上八幡には行ったことがなかったのですが、お盆の徹夜おどりの時期以外にも、ほぼ毎日どこかで盆踊り大会が繰り広げられています。
平日だからあんまにいないかなあとか思ったのは大違いで、すごい熱気と活気。地元の人はもちろん、旅館の浴衣姿の観光客もたくさん。
お囃子屋形を中心に、何重もの踊り手の輪ができてました。
生のお囃子と歌にあわせて、私も「かわさき」「春駒」などなどを踊りました♪めっちゃ楽しい!
輪になって踊ることで、アドレナリンか何かが出ているに違いないです。
バリ島のケチャもそうですが、一種のトランス状態になるのだと思います。バリの場合は、生のガムランでしか感じれないシータ波がありますが、郡上踊りのお囃子や歌にも同じようなものがあるのでしょうか。
最終日は、「小学校やめて、ここに引っ越したい。ここでマルコと暮らしたい!」という次男を説得して郡上をたちました。
それから、叔父と待ち合わせて愛知県の祖父母のお墓参り。叔父はいつも雰囲気のいいお店を知っていて、今回も楽しいお昼ごはんとなりました。
「冬にもおいで」と言ってくれたので、スキーしにまた行こうと話しています。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
祖母の実家になるのですが、小さいころは夏休みにはとこ達と遊んだり、高校生の頃は、親戚がヤナをしていたので同級生とアルバイトさせてもらったり、と懐かしい場所です。
10年ぶりにお邪魔しました。10年前は、祖母がまだ健在で、泳いでいる鮎をさっとつかみBBQ用に手際よく串にさしていて「さすがだね、おばあちゃん」と感嘆したのを覚えています。
絵にかいたような田舎なので、古くはありますが、縁側を走れちゃうくらい、とにかく広い。
子どもたちは、ジャックラッセルテリアのマルコに夢中でひたすらボール投げて遊んでました。
花火をしたり、畑で野菜をとったりも。基本、野菜を買うことがない家です。
日中も気温は神戸と変わらないけど、エアコンいらずで過ごせます。夜は、虫の音とすぐそばの長良川の音が聞こえました。
神戸は好きな街ですが、「あー、息がつまる」と窮屈に感じることがたまにあります。
奈良で育って、ルーツも田舎だからか、都市部はぎゅっと締め付けられるような。
なので、緑不足を補うために、山に行ったりするようになったのかもしれません。
あと、久しぶりに郡上おどりにも行ってきました。これまで、徹夜おどりしか郡上八幡には行ったことがなかったのですが、お盆の徹夜おどりの時期以外にも、ほぼ毎日どこかで盆踊り大会が繰り広げられています。
平日だからあんまにいないかなあとか思ったのは大違いで、すごい熱気と活気。地元の人はもちろん、旅館の浴衣姿の観光客もたくさん。
お囃子屋形を中心に、何重もの踊り手の輪ができてました。
生のお囃子と歌にあわせて、私も「かわさき」「春駒」などなどを踊りました♪めっちゃ楽しい!
輪になって踊ることで、アドレナリンか何かが出ているに違いないです。
バリ島のケチャもそうですが、一種のトランス状態になるのだと思います。バリの場合は、生のガムランでしか感じれないシータ波がありますが、郡上踊りのお囃子や歌にも同じようなものがあるのでしょうか。
最終日は、「小学校やめて、ここに引っ越したい。ここでマルコと暮らしたい!」という次男を説得して郡上をたちました。
それから、叔父と待ち合わせて愛知県の祖父母のお墓参り。叔父はいつも雰囲気のいいお店を知っていて、今回も楽しいお昼ごはんとなりました。
「冬にもおいで」と言ってくれたので、スキーしにまた行こうと話しています。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
2017年8月1日火曜日
旅の記録 2017 上高地
夏休みが始まりました。
今年は、郡上の親せき宅にお邪魔したのですが、せっかくならと、以前から行きたいと思っていた上高地へ。
今回は岐阜県の平湯温泉側から入りました。一般車は入れないので、バスで向かいます。長いトンネルを抜けると、上高地に到着。
歩くのが目的なので、田代池で降りて歩き始めました。
もう、どこを見てもポストカードになる景色ばかり。
とにかく梓川の水の透明度が高くて、「ざぶんと飛び込みたい」という衝動にかられますが、ぐっとがまんして川沿いに河童橋を目指して歩きます。途中、穂高連峰や鳥の解説ボードや「ツキノワグマがここに出ました」という立札がありました。
クマにあったらどうしたらよいのだろう、、、、とか思いつつ、雨上がりのむせかえるような緑の香りを意識して吸い込みながら、河童橋に到着してお昼休憩。
平日でしたが、とてもにぎわっていました。
そこからさらに明神橋方面へさらに歩きます。人が少し減って、小さな滝がたくさんある静かな森をぬけて明神橋へ。
途中、大きなリュックを背負った登山者と何度かすれ違いました。穂高連峰から下山してきた人たちでしょうか。
涸沢まで、チャレンジしてみたい気になります。
きれいな場所だらけで、一つ一つに感動していたら、いつまでたってもたどりつかない感じでしたが、再び河童橋に到着。
そして、子どもたちと一緒に、足を水にひたしてみました。が!驚くほど冷たくて、どうやっても最長3秒までしかつけられませんでした。水が深いところを見るたびに「泳ぎたい。。。。」とため息交じりにつぶやいていたのですが、3秒つけた足がジンジンするほどの冷たさ。
まかり間違って飛び込むという暴挙に出なくてよかったです。
約半日の滞在でしたが、心身ともに満足した上高地。また行きたいです。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
今年は、郡上の親せき宅にお邪魔したのですが、せっかくならと、以前から行きたいと思っていた上高地へ。
今回は岐阜県の平湯温泉側から入りました。一般車は入れないので、バスで向かいます。長いトンネルを抜けると、上高地に到着。
歩くのが目的なので、田代池で降りて歩き始めました。
もう、どこを見てもポストカードになる景色ばかり。
とにかく梓川の水の透明度が高くて、「ざぶんと飛び込みたい」という衝動にかられますが、ぐっとがまんして川沿いに河童橋を目指して歩きます。途中、穂高連峰や鳥の解説ボードや「ツキノワグマがここに出ました」という立札がありました。
クマにあったらどうしたらよいのだろう、、、、とか思いつつ、雨上がりのむせかえるような緑の香りを意識して吸い込みながら、河童橋に到着してお昼休憩。
平日でしたが、とてもにぎわっていました。
そこからさらに明神橋方面へさらに歩きます。人が少し減って、小さな滝がたくさんある静かな森をぬけて明神橋へ。
途中、大きなリュックを背負った登山者と何度かすれ違いました。穂高連峰から下山してきた人たちでしょうか。
涸沢まで、チャレンジしてみたい気になります。
きれいな場所だらけで、一つ一つに感動していたら、いつまでたってもたどりつかない感じでしたが、再び河童橋に到着。
そして、子どもたちと一緒に、足を水にひたしてみました。が!驚くほど冷たくて、どうやっても最長3秒までしかつけられませんでした。水が深いところを見るたびに「泳ぎたい。。。。」とため息交じりにつぶやいていたのですが、3秒つけた足がジンジンするほどの冷たさ。
まかり間違って飛び込むという暴挙に出なくてよかったです。
約半日の滞在でしたが、心身ともに満足した上高地。また行きたいです。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
2017年7月4日火曜日
フラワーエッセンス基礎講座
梅雨はまだまだあけませんが、気温はぐっと夏らしくなってきました。
蒸し暑い時は、ペパーミントだったり、淡路島で買ってきた緑茶のお香をよくたいてます。
ペパーミントは即効性があるので、この時期は大活躍です。
なるべく冷たいものをとらずに、、、、といきたいところですが、たまにシュワっとしたものが飲みたい時は、ジンジャーシロップを炭酸で割って飲んでいます。
梅雨の晴れ間に、初キャニオニングにいってきました。
川に入って、小さな滝をいくつも登っていくのですが、これが楽しい!深いところや滝つぼでは飛び込んだりもしました。翌日に疲れは残りまくりましたが、今度は吉野あたりのキャニオニングにも行ってみたいなあ。水の音も、温度も、ここちよかったです。
さて、育休に入られたので、フラワーエッセンス基礎講座を受けたいとKさまがairにやってきてくださいました。
今回は、次男のG君を連れて。6年前にニールズの基礎講座等を受講してくださったときは、お兄ちゃんのK君とずっと一緒だったんですが、K君ももう1年生。早いものです。
お兄ちゃんと似ているGくんは、まだ6か月。とっっっってもかわいい♪
到着した時には、Gくんは熟睡中。Kさまに抱っこされたままレッスンスタートです。
すでにニールズレッスンでの基礎があるので、フラワーエッセンスのエッセンスごとの特徴やもととなる植物についても詳しくお話ししました。
実習では、フラワーカードを使って、最初にロックウォーターを選んだKさま。解説を聞いて「まさに、今これです!」とおっしゃっていました。
植物の特徴からみる、二面性についてもおもしろいですね。
休憩中は、小学校やお子さんの話をしたり、Gくんを抱っこさせてもらったり(たまらない感じ)しました。
ブレンドエッセンスを作成する際は、テキストやいろんなことを考えながらじっくり選ばれていました。ただ飲むだけでなく、お子さんに使えるようにアレンジもされそうです。
久しぶりにお会いして、とても楽しい時間となりました。ありがとうございました。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
蒸し暑い時は、ペパーミントだったり、淡路島で買ってきた緑茶のお香をよくたいてます。
ペパーミントは即効性があるので、この時期は大活躍です。
なるべく冷たいものをとらずに、、、、といきたいところですが、たまにシュワっとしたものが飲みたい時は、ジンジャーシロップを炭酸で割って飲んでいます。
梅雨の晴れ間に、初キャニオニングにいってきました。
川に入って、小さな滝をいくつも登っていくのですが、これが楽しい!深いところや滝つぼでは飛び込んだりもしました。翌日に疲れは残りまくりましたが、今度は吉野あたりのキャニオニングにも行ってみたいなあ。水の音も、温度も、ここちよかったです。
さて、育休に入られたので、フラワーエッセンス基礎講座を受けたいとKさまがairにやってきてくださいました。
今回は、次男のG君を連れて。6年前にニールズの基礎講座等を受講してくださったときは、お兄ちゃんのK君とずっと一緒だったんですが、K君ももう1年生。早いものです。
お兄ちゃんと似ているGくんは、まだ6か月。とっっっってもかわいい♪
到着した時には、Gくんは熟睡中。Kさまに抱っこされたままレッスンスタートです。
すでにニールズレッスンでの基礎があるので、フラワーエッセンスのエッセンスごとの特徴やもととなる植物についても詳しくお話ししました。
実習では、フラワーカードを使って、最初にロックウォーターを選んだKさま。解説を聞いて「まさに、今これです!」とおっしゃっていました。
植物の特徴からみる、二面性についてもおもしろいですね。
休憩中は、小学校やお子さんの話をしたり、Gくんを抱っこさせてもらったり(たまらない感じ)しました。
ブレンドエッセンスを作成する際は、テキストやいろんなことを考えながらじっくり選ばれていました。ただ飲むだけでなく、お子さんに使えるようにアレンジもされそうです。
久しぶりにお会いして、とても楽しい時間となりました。ありがとうございました。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
2017年6月3日土曜日
5/28 AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会
気づくと、新緑の季節もすぎて、木々の緑も濃くなってきています。
梅雨前のさわやかな時期を満喫すべく、公園や山に出かけることが多くなってきました。
さて、先日はアドバイザー認定講習会を開催しました。昨年、airでニールズヤードのアロマ基礎講座、フラワーエッセンス基礎講座を受講されたHさまがやってきてくださいました。
約1年ぶりで、話したいことがたくさんあったのですがそれは、休憩時間までお預けにして、講習会では、精油や関連法規、協会についてを再確認しました。
休憩時間では、甘夏のゼリーを食べながら、アロマのこと、子育てのことなどなどたくさんお話しできて楽しかったです。
Hさま、この1年間、ご自身の資格をいかして仕事をされる中でいろんなつながりもでき、アロマ分野をもっと高めていこうかなと考えていらっしゃるとのこと。
今回、アドバイザー資格を取得されて、今後の活動に活かしていただければ嬉しいです。
講習会後に、アロマバスソルトを作っていただきました。今回は、パルマローザオンリーで作られていましたね。
楽しい講習会となりました。Hさま、ありがとうございました。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
梅雨前のさわやかな時期を満喫すべく、公園や山に出かけることが多くなってきました。
さて、先日はアドバイザー認定講習会を開催しました。昨年、airでニールズヤードのアロマ基礎講座、フラワーエッセンス基礎講座を受講されたHさまがやってきてくださいました。
約1年ぶりで、話したいことがたくさんあったのですがそれは、休憩時間までお預けにして、講習会では、精油や関連法規、協会についてを再確認しました。
休憩時間では、甘夏のゼリーを食べながら、アロマのこと、子育てのことなどなどたくさんお話しできて楽しかったです。
Hさま、この1年間、ご自身の資格をいかして仕事をされる中でいろんなつながりもでき、アロマ分野をもっと高めていこうかなと考えていらっしゃるとのこと。
今回、アドバイザー資格を取得されて、今後の活動に活かしていただければ嬉しいです。
講習会後に、アロマバスソルトを作っていただきました。今回は、パルマローザオンリーで作られていましたね。
楽しい講習会となりました。Hさま、ありがとうございました。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
2017年2月28日火曜日
2/27 1day アロマワークショップ@六甲 matocaさん
日も長くなって、午後の日差しには春を感じますが、風はまだまだ冷たいですね。
さて、久しぶりにmatocaさんにて1day ワークショップを開催させていただきました。
IRISさんのキャンドルがたくさん飾られていて、それはそれは素敵な空間でのワークショップ。
matocaさんいわく、じわじわと満席になったそうです(笑)ありがとうございます。
今回は、アロマハンドトリートメントについて。まったく初めての方も、ボランティアで実践されてる方、受けたことはあるけどやってみたことがないという方、6名の方にご参加いただきました。
最初に、アロマトリートメントについてお話ししました。
精油を使って「アロマ」にしなくても、ただ「ふれる」ということが心身にあたえる変化についてや、それぞれのお悩み別精油などについて。
座学のあとは、10数種類の精油の中から、オリジナルトリートメントオイルを作成いただきました。今回は、好みがかなりわかれて、これがダントツ人気!という精油はなかったように思いますが、ローズマリーやレモン系がブレンドによく使われていたでしょうか。
そして、いざ実践。最初はセルフトリートメントなので、自分で片手をトリートメントします。
オイリングの仕方、手のスピードなど。皆さん、肩に力がはいってしまうので「リラックスしてくださいねー」と声がけしてました(^^♪
セルフが終わったら、こんどは相モデルで。やはり自分でない誰かの、しかも初めましての方にふれるので、緊張度は高まりますが、「力加減どうですか?」「きもちいいです」など、自然とコミュニケーションをとりながら、なごやかな時間となりました。信頼ホルモンのオキシトシンもたくさん分泌されたことでしょう。
かんたんで気軽にとりいれれるアロマ活用法なので、ぜひおうちでも楽しんでもらえたらと思います。
レッスン後は、マンゴースパイスティーなどの紅茶を飲みながら、いよかんのチーズケーキやおなじみガトーショコラのデザートを。いつもながら美味でした♪
ご参加のみなさま、matocaさん、ありがとうございました。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
さて、久しぶりにmatocaさんにて1day ワークショップを開催させていただきました。
IRISさんのキャンドルがたくさん飾られていて、それはそれは素敵な空間でのワークショップ。
matocaさんいわく、じわじわと満席になったそうです(笑)ありがとうございます。
今回は、アロマハンドトリートメントについて。まったく初めての方も、ボランティアで実践されてる方、受けたことはあるけどやってみたことがないという方、6名の方にご参加いただきました。
最初に、アロマトリートメントについてお話ししました。
精油を使って「アロマ」にしなくても、ただ「ふれる」ということが心身にあたえる変化についてや、それぞれのお悩み別精油などについて。
座学のあとは、10数種類の精油の中から、オリジナルトリートメントオイルを作成いただきました。今回は、好みがかなりわかれて、これがダントツ人気!という精油はなかったように思いますが、ローズマリーやレモン系がブレンドによく使われていたでしょうか。
そして、いざ実践。最初はセルフトリートメントなので、自分で片手をトリートメントします。
オイリングの仕方、手のスピードなど。皆さん、肩に力がはいってしまうので「リラックスしてくださいねー」と声がけしてました(^^♪
セルフが終わったら、こんどは相モデルで。やはり自分でない誰かの、しかも初めましての方にふれるので、緊張度は高まりますが、「力加減どうですか?」「きもちいいです」など、自然とコミュニケーションをとりながら、なごやかな時間となりました。信頼ホルモンのオキシトシンもたくさん分泌されたことでしょう。
かんたんで気軽にとりいれれるアロマ活用法なので、ぜひおうちでも楽しんでもらえたらと思います。
レッスン後は、マンゴースパイスティーなどの紅茶を飲みながら、いよかんのチーズケーキやおなじみガトーショコラのデザートを。いつもながら美味でした♪
ご参加のみなさま、matocaさん、ありがとうございました。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
2017年1月7日土曜日
【満員御礼】 2/27 1day ワークショップ@natural sweets cafe matoca (
2017年もスタートしましたね。
初詣は久しぶりに春日大社へ。前日にゆく年くる年で出ていたからでしょうか、ものすごい人出でしたが、お正月気分になれました。
さて、公私ともにお世話になっている、natural sweets cafe matocaさんで、ワークショップを開催します。
今回は、アロマハンドトリートメントのレッスンです。アロマトリートメントというと、「どうやってやっていいかわからない」という方が多いですが、コツさえつかめばとっても簡単に、セルフケアはもちろん、家族や友達、ボランティアなどに活かせます。
レッスンでは、はじめにブレンドハーブティを飲みながら、アロマトリートメントの効果や手技について学び、実際に実技を習得していただきます。
寒い季節、いい香りと人の手によるやさしいトリートメントで心身がぽかぽかになりますよ。
アロマトリートメントオイルもご自身でブレンドしてお持ち帰りいただきます。
お申込は、matocaさんへ電話にてご連絡ください。
airにレッスンに来られたことがある方は、airにメールをくださっても大丈夫です(^^)
◆・・・・・・・・◆・・・・・・・・◆・・・・・・・・◆・・・・・・・・◆
1day アロマ&ハーブワークショップ@matoca
(神戸市灘区篠原北町1-7-22 トーヤマンション北東中2F)
阪急六甲より北へ徒歩7分くらいです。
「六甲カトリック教会」を目指していただき、その先100m弱、南北の道を隔てた出窓のあるお店です。
バスの場合「六甲登山口」から徒歩3分ほど。
定 員:5名様
クラフト:アロマトリートメントオイル
レッスン代: 3,500円(ウェルカムハーブティ、レジュメ、クラフト&matocaさんのケーキセット♪)
持ち物: 筆記用具 ハンドタオル
持ち物: 筆記用具 ハンドタオル
お申込み方法: 078-801-0078(matocaさん)へ
◆・・・・・・・・◆・・・・・・・・◆・・・・・・・・◆・・・・・・・・◆
レッスン後のお楽しみは、参加される方も毎回「とてもおいしー」と大好評のmatocaさんのケーキセットをいただく予定です。
いつも美味しくて心がほっとするケーキを出していただいてます。
私も楽しみです。
◆ アロマやハーブってどんなものかな
◆ ハンドトリートメントができるようになりたい!
◆ matoca さんでのティータイムを楽しみたい etc…..
どれか当てはまるものがある方は、ぜひお気軽にレッスンにご参加くださいね。
< air-アイル- アロマテラピーとハーブの教室 >
Akiko Takamatsu
問合せ先:air.aromalesson@gmail.com
air HP :http://air.aromalesson.jp/index.html
登録:
投稿 (Atom)