今日の記事は長いです~
5月から講師としてもお世話になる「生活の木 神戸校」主催の「ジョン&ダイアナとつくるサンシャインbig soap」の手作りせっけんレッスンに参加してきました。
午前と午後あったのですが、午前だけでも30名以上の生徒さんがいて、静かな手作り石けん熱を感じました。
airのレッスンに参加してくださっていて、4月はニールズの基礎講座を受講予定のSさまともお会いできてうれしかったです。またairレッスンのお茶タイムに石けんづくりのお話をしたいです。
ジョン&ダイアナ夫妻は生活の木のハンドメイドソープの商品開発などに参画している手作りソーパーの第一人者でもあります。
アメリカから来日して、日本では3か所でレッスンをすることになっており、最後が神戸でした。
アメリカから来日して、日本では3か所でレッスンをすることになっており、最後が神戸でした。
夫妻はもちろん英語ですが、生活の木から通訳スタッフもアテンドしていて、上手に進行されていました。
さて、今回は重量10キロの大きな石けんづくりがテーマです。見たことないような大きなビーカーをつかって、ココナッツ油やオリーブ油を計量しました。
ブレンドしたオイルに、苛性ソーダ水を加えて、泡立て器やブレンダーで混ぜます。
3グループあって、私のグループは酸化鉄ローズブラウン。アースピグメントと精油6本(ラベンダー、ベルガモット、イランイラン、レモングラス、スペアミント、ゼラニウム)を混ぜます。60mlの精油を一気に使う機会なんてないですよね。1200滴ですもの!
途中、ジョンやダイアナもチェックしに各グループをまわります。
よく本で見かける「トレース」よりも、もっとゆるめのトレースで「OK」になりました。アースピグメントをいれると、反応が早まることもあるのだとか。
他はウルトラマリンと酸化鉄イエローで着色。それを、大きな大きな型に、ジョンの指示のもと投入していきます。最初にイエロー、そしてローズを足していきます。
途中はまるでモダンアートのよう。
型入れが終わってからは、夫妻から「今日、持ち帰るものを何かと思って」と、先週、作成された「Spring Blossom」という名の石鹸を1つずつプレゼントしてもらいました。精油のブレンドは、カユプテ、イランイラン、ラベンダー、ゼラニウム、レモン、ベルガモット、パチュリー だそうです。刻印もされてあって、なんだかもったいなくて使えないかも(^_^;)
その後、質疑応答タイム。私も「いろんな香りを使うと思うのですが、お気に入りは?」ということを質問してみました。基本的にブレンドにはラベンダーと主体として考えることが多いというジョン、レモンとローズマリーの組み合わせが大好きというダイアナ。来日をきっかけに、「柚子精油」も使ってみたいと話していました。
その昔、研究所勤めのころ、アメリカ人夫妻を担当したことがあるのですが、すごく雰囲気が似ていて、アメリカ人ってこんな感じなんだなあと懐かしくも。
できあがりは、5月8日ごろです。ジョン&ダイアナと他みなさんで作った石けん、使うのがもったいないかも。またこちらのブログにもアップしますね。
-lesson information-